NHKのEテレ「えいごであそぼ」に出ている子役の村山輝星(きらり)ちゃん。
12月16日放送の行列のできる法律相談所に出演します!
今日はキラリちゃんの性別や嫌いと言われる理由について調べてみました。
ではさっそくみていきましょう!
村山輝星のwiki風プロフィールや性別
村山 輝星(むらやま きらり)
*生年月日 2010年4月8日(8歳)
*身長 107cm
*特技 トライアスロン、英語、ピアノ
*事務所 劇団東俳
引用:
現在、Eテレのえいごであそぼにレギュラー出演している村山輝星ちゃん。
めずらしい名前ですよね!まさしくキラキラネーム。本名なのでしょうか?
調べてみましたが、情報がありませんでした。ただネットに、番組内で名前の由来を説明していたと書き込みがあったので、本名なのかもしれませんね!
そして、きらりちゃんが男の子なのか、女の子なのか性別がわからない人が続出しているようですねw
わたしも最初はてっきり男の子だと思いました。が、しかし、きらりちゃんが所属している事務所のホームページの写真をみて、混乱しましたよwww
あれ?顔は男の子なのに、スカート?キュロットはいてる?みたいな。
きらりちゃんは女の子です!
特技はトライアスロンなので、活発でベリーショートの髪型がお気に入りなのかもしれませんね。
嫌いと言われる理由!
ボーイッシュなきらりちゃんですが、えいごであそぼの視聴者の一部の人に嫌いと言われているようですね。
個性的な髪型や服装が苦手、甘えたような喋り方、声が苦手という人が多いようです。
またきらりちゃん自身というより、番組の内容などが前より好きじゃないという意見も多いです。
前のほうが英語の会話主体でよかった、キコとエリックのときが良かったなどなど。
悪い意見だけでなく、きらりちゃんが好きという人もたくさんいましたよ!
英語の発音いいし愛嬌あるしわたしは好き。愛嬌もよくて物怖じしなそうな性格ですごいなって思うなど。
外見やしゃべりかたは人それぞれ違いますからね。
テレビに出る人はかわいい子、きれいな人が多いので、個性的な子もいいんじゃないかなと思います。
明るいキャラクターでがんばってほしいですね。
出演番組やCMは?
きらりちゃんの過去の出演です。
《テレビ》
【 NHK Eテレ 】
「えいごであそぼ with Orton」2017年度レギュラー
「えいごであそぼ with Orton」2018年度レギュラー出演中
【 TBS 】
「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」《CM》
ギノ―みそ「伊予のみそ汁」ナレーション
《その他》
【 配信ドラマ 】
「イタズラなKiss THE MOVIE 番外編②History of NAOKI~直樹の受難」内田かずお役
ドラマにも出てるなんてすごいですね。しかも、「内田かずお」って男役?!w
ベリーショートで男の子っぽいので、ピッタリだと判断されたのかもしれませんね。
そして今回行列のできる法律相談所にも出演するので、知名度が上がって、きらりちゃんを見る機会が増えるかも!
まとめ
子役の村山輝星ちゃんの性別や、嫌いと言われる理由、出演番組やCMについてでした!
*村山輝星ちゃんは女の子。
*嫌いと言われるのは、個性的な髪型や服装が苦手、甘えたしゃべりかたが苦手という声があるから。番組の内容自体が前より好きじゃないという意見もある。
*男の子の役でドラマに出たことがある。
これから個性派子役として活躍しそうですね!他の人との違いを大切にしてがんばってほしいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!