えこブログ

好きなことだけして生きていくことを目指してる30代フリーターのブログ。

ダイエット

ヒルナンデスで紹介 メタボメ茶!飲み方や副作用は?カフェインの量は?

投稿日:2017年9月22日 更新日:

メタボメ茶がダイエットにいいと話題になってますね!ヒルナンデスでも、ティーライフのメタボメ茶が紹介されました。

メタボメ茶の飲み方や副作用、カフェインの量について調べてみました。

ではさっそくみていきましょう!

スポンサードリンク

メタボメ茶とは??

 

出典:http://www.tealife.co.jp/products/detail_458.html

 

メタボメ茶ができたキッカケ

メタボメ茶ってあまり聞いたことなかったのですが、お茶で有名な静岡のティーライフさんがつくったお茶なんです!

男性向けのお茶をつくりたいと、社長を中心としたティーライフパパ3人組みの熱い思いから生まれたんだとか。

 

どんなお茶?

ダイエットプーアール茶、杜仲茶、烏龍茶、黒豆茶をブレンドしたお茶です。

黒豆の味と風味がして、約9割の人が味について、好き・おいしかったと好評です。

 

 

ダイエットに効くのか?

私も実際に飲んで検証したいのですが、ガリガリな体型なものでこれ以上痩せたらヤバイので検証できませんw

 

いい口コミはこちら

美味しいお茶

飲み始めて1ヶ月位では目立った変化は無かったが2ヶ月位で体重が2kg位減り始めた。
運動は殆どせず何時もどうりの食生活で体重が減るなど今までは考えられなかった。
静岡から通販で買っていた粉茶から変えた時は余りの味の変化に戸惑ったが、
飲み続けている内に慣れて今では美味しく飲んでいます。
これから夏に向かって冬の間休止していたウォーキングを始めると供に
更なるダイエットでの減量が楽しみです。

絶対メタボメ茶で

メタボメ茶を飲み始めて2ヶ月。ひと月-1kgのペースで体重が落ちています。
以前プーアール茶で試して飲みましたが、どうも私には苦手で…。
でもメタボメ茶はおいしくって、3歳の娘も私のマネをして飲んでいます。
目標は-5kg!!主人には絶対-5kgなんて無理って言われてますが、
絶対絶対メタボメ茶で落とそうと思います。

 

悪い口コミはこちら

効果を期待して飲んでも無駄

謳い文句にすごく自信ありげでしたが、全く効果はなく太る一方です。
色々試してみましたが、どれも駄目でした。
濃いのは、胃を悪くしました。
ただただ気休めに飲んでるかなというところです。
嫌がらせでも何でもなく、これが結果です。
やっぱり運動は必要だと実感しています。

全然効果はありません

ダイエット効果は全然ありません。
ただの、お茶として飲用しています。
健康茶気分で購入しているだけです。
ますます、太る一方です。

引用:http://www.tealife.co.jp/products/detail_458.html

 

メタボメ茶が体質的に合う、合わないもあると思いますが、やはりプラス少し食事に気をつける、普段から動くなどが大事なのでしょう。

結果が出てる人もいますし、食べても体重が変わらないなど、現状維持できてる人も多いようなのでダイエットにも効果があるのではと思います。

 

ダイエット関連の記事はこちら

餅田コシヒカリの身長、体重は?昔は痩せてた?リバウンドの原因は?

西野未姫が2ヶ月で8.5キロ痩せたダイエット方法は?激太り時との比較も!

今田美桜の体重やダイエット法は?美ボディの秘訣も!

 

スポンサードリンク

飲み方や副作用は??

飲み方

ポット用ティーバック1個で、600~800mlが目安です。1個で200mlくらいが多いので、コスパもよくていいですね!

少し濃いめにつくった方が効果も出やすいようです。

1日の飲む量の目安は、600~800mlで毎日続けて飲むことをおすすめします。一気に飲むのではなく、何回かに分けて飲むのが良いでしょう。

500円モニターもやってるので、お試しではじめてみるのもいいですね!

 

 

安全や副作用は?

ダイエットに効くお茶だと安全なのか、副作用はないのか心配になりますよね。

ティーライフさんは安全にも徹底していて、メタボメ茶の原材料は、定期的に残留農薬検査を実施。きちんと基準値範囲内であることを確認しています。

また水分値検査や官能検査を行うことで、安定した味、品質で提供されています。ティーバックも、安全性を重視して食べられるトウモロコシからできたフィルターを使用。

細かな配慮はうれしいですよね。下痢など副作用を心配される方もいると思いますが、そういった副作用はありません。安心して飲めるお茶です。

 

カフェインの量は??

飲み物を選ぶとき、カフェインが気になる人も多いのではないでしょうか。ちなみにメタボメ茶のカフェイン量は100mlあたり7.5gです。

これはポット用ティーバック1個を700mlのお湯で抽出した数値です。数値だけ聞いてもいまいちピンとこないですよね。

他の飲料と比べてみると100gあたり

 

コーヒー(インスタント)   40g

緑茶            20g

ウーロン茶         20g

 

です。

やっぱり当たり前ですが、コーヒーがお茶の倍くらいと多いですね。メタボメ茶はカフェイン少ないです。

ただ妊婦さんは、心配なようでしたらお医者さんに相談することをおすすめします。

同じくダイエットにも効果があってノンカフェインのものは、ルイボスティーがあります。

私は、ティーライフさんでとっていて毎日飲んでいます。味もおいしく飲みやすく、風邪をひかなくなりました!

気になる方は、ぜひ見てみてください!

 

まとめ

メタボメ茶の飲み方や副作用、カフェインの量などについてでした!

*ダイエットプーアール茶、杜仲茶、烏龍茶、黒豆茶をブレンドしたお茶
*ダイエットには効果がある
*1日の飲む量の目安は、600~800mlで毎日何回かにわけて飲む
*安全で、副作用はない
*メタボメ茶のカフェイン量は、100mlあたり7.5gと少ない

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

スポンサードリンク






スポンサードリンク






-ダイエット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

餅田コシヒカリの身長、体重は?昔は痩せてた?リバウンドの原因は?

女芸人の餅田コシヒカリさんがダイエットすることを宣言していますね~。 今日は、餅田こしひかりさんの身長や体重、昔の体型、なぜリバウンドしたのかについて調べてみました。 ではさっそくみていきましょう!

快糖茶はダイエットに効果的!血糖値を気にする方にもオススメ

「最近体型が気になる」「健康診断で血糖値や中性脂肪が心配」「ダイエットしたい」という方多いのではないのでしょうか? ダイエット食品やサプリメントなどいろいろありますが、 毎日の食事にかんたんに取り入れ …

便秘を解消するお茶なら快調茶がオススメ!ぽっこりお腹もスッキリ!

「出ない日が続いてる」「お腹の張りが気になる」「ポッコリお腹をどうにかしたい」とお悩みの方多いのではないでしょうか? 改善しようと思っても、仕事や家事で忙しかったりして、生活習慣をかえたり運動するのも …